トップページ
経済貿易
教育交流
友好交流
華僑華人
文化交流
This Site
All Site
新着情報
端午節休館の御知らせ
中国渡航前検査及び健康コード申請の最新措置について(2022年6月30日更新)
「私の好きな中国映画」作文コンクール募集
春節休館の御知らせ
台湾の未来は大陸との統一以外ない=王外交部長
総領事
総領事館案内
領事業務
トピックス
一覧へ
トップページ
>
教育交流
·
「第1回日中青少年SNS旅行フォトコンテスト」の後援をしました!
(2022-03-29)
·
「春暉(春の日差し)」が夢を築く,クラウドで「創(クリエーション)」を語る――西日本地区中国人留学生創造的起業大会「春暉杯」オンライン交流会,成功裏に開催
(2020-06-23)
·
第6回「漢語橋」世界中高生中国語コンテスト
(2013-05-02)
·
第12回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト西日本地区予選大会実施要項
(2013-04-10)
·
第3回 西日本地区「中国語歌唱コンクール」実施要項
(2012-09-28)
·
「第4回中国知識検定――中日国交正常化40周年記念」開始のお知らせ
(2012-05-25)
·
第4回中国知識検定―中日国交正常化40周年記念大人の部予選問題
(2012-05-15)
·
第11回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト西日本地区予選大会実施要項
(2012-04-05)
·
劉毅仁総領事 和歌山県知事,県議会議長,和歌山市長,市議会議長を表敬訪問
(2012-02-15)
·
第2回西日本地区「中国語歌唱コンクール」のお知らせ
(2011-09-22)
·
兵庫県第2回中国文化交流会及び中国語スピーチコンテスト,神戸で開催
(2010-10-15)
·
第3回「漢語橋」世界中学生中国語コンテスト
(2010-05-07)
·
第9回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト
(2010-05-06)
·
日本の友好人士によって「復興支援チャリテイーコンサート」を開催
(2009-04-28)
·
法人資格認定における申請書類一覧表
(2009-02-19)
·
教育機関資質認定表
(2009-02-19)
·
受講申込書ダウンロード
(2008-04-11)
·
「漢語教師短期研修会」開講のお知らせ
(2008-04-11)
·
第七回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト西日本予選5月10日大阪にて開催
(2008-03-15)
·
大阪で無錫市政府主催の2008年中国無錫・日本留学者創業懇談会の開催お知らせ
(2008-02-22)
·
「第七回中国留学フェア」のお知らせ
(2007-09-25)
·
中国駐大阪総領事館教育室「漢語教師短期研修会」開講
(2007-07-06)
·
第六回「漢語橋」世界大学生中国語コンテスト西日本予選は5月27日京都にて開催
(2007-05-18)
·
「第六回中国留学フェア」のお知らせ
(2006-10-25)
アクセス
住所:
大阪府大阪市西区靭本町3-9-2
電話:
06-6445-9481/2
領事業務お問い合わせメールアドレス:
chinaconsul_osa_jp@mfa.gov.cn
査証、認証業務については、中国ビザ申請センター(E-mail:osakacenter@visaforchina.org) までお問い合わせください。
関連リンク
-----中国在日公館-----
駐日本大使館
駐大阪総領事館
駐福岡総領事館
駐札幌総領事館
駐長崎総領事館
駐名古屋総領事館
駐新潟総領事館
中華人民共和国駐大阪総領事館 著作権所有
http://osaka.china-consulate.org