トップページ
経済貿易
教育交流
友好交流
華僑華人
文化交流
This Site
All Site
新着情報
中国渡航ビザと入境政策についてのお知らせ
中国ビザ申請についてのお知らせ(2023年3月14日更新)
APECバーチャルカードをお持ちの方の中国渡航についてのお知らせ
中国へ渡航する際の防疫対策について (2023年4月25日更新)
「和を以て貴しとなす」(以和為貴)——当館は中日平和友好条約45周年記念ロゴを作成
総領事
総領事館案内
領事業務
トピックス
一覧へ
トップページ
>
総領事館ニュース
·
スキーでつなげよう、寒さも吹き飛ぶ熱い友情――中国駐大阪総領事館が第1回中日青年スキー友好交流イベントを開催
(2023-03-03)
·
中国へ渡航する際の防疫対策について(1月17日更新)
(2023-01-17)
·
中国ビザ申請についてのお知らせ(2023年3月14日更新)
(2023-03-14)
·
中国渡航ビザと入境政策についてのお知らせ
(2023-03-14)
·
APECバーチャルカードをお持ちの方の中国渡航についてのお知らせ
(2023-02-23)
·
薛剣総領事 関西新疆同郷会設立式に出席 華僑同胞代表にラマダン明けを祝賀
(2023-05-17)
·
薛剣総領事が関西大学を訪問
(2023-05-05)
·
薛剣総領事 神戸中華同文学校2023年度入学式に出席
(2023-05-15)
·
中国駐大阪総領事館2023年労働節休館のお知らせ
(2023-04-21)
·
いつかまた君と笑い語らおう、京の町を満たす桜の花のように ――薛剣総領事が京都千年の名刹 清水寺を訪問
(2023-04-16)
·
良友を集め、友好の未来を協議する ――中国駐大阪総領事館が2023年度広報アドバイザー任命式を開催
(2023-04-18)
·
喜迎春来 携手共進
(2022-12-27)
·
中国へ渡航する際の防疫対策について
(2023-01-21)
·
2023年日中新春互礼会における薛剣総領事の挨拶
(2023-01-13)
·
「パンダ愛」から「人間愛」へ、そして中日友好の未来へ
(2022-12-17)
·
領事僑務処2023年春節業務停止のお知らせ
(2023-01-09)
·
お知らせ
(2023-01-10)
·
中国滞在20年、彼は中国の若者の「変化」と「不変」をこのように見た
(2022-12-26)
·
領事僑務処2023年元旦 業務停止のお知らせ
(2022-12-23)
·
薛剣総領事 中日歴史文化都市対話会にオンラインで出席
(2022-10-28)
·
中日友好・青春のパワーと歩み寄る日帰りドライブの旅――薛剣総領事 広島大学を訪問、「平山郁夫の世界に触れ、共に中日友好を描く」絵画コンクールの授賞式に出席
(2022-10-22)
·
金秋稲刈りに勤しみ、田畑の友誼は深い
(2022-10-28)
·
中国駐大阪総領事館 「私と中国」中日国交正常化50周年をテーマにした作文、絵画、写真、ショート動画コンクールのオンライン表彰式と交流会を開催
(2022-11-05)
·
光と影が50年間輝き、手を携え共に未来へ
(2022-11-11)
アクセス
住所:
大阪府大阪市西区靱本町3-9-2
営業時間:
月曜日~金曜日(中国と日本の祝日を除く)
09:00—12:30
14:00—18:30(窓口業務なし)
代表:
06-6445-9481/9482
ビザ、認証業務(大阪中国ビザ申請サービスセンター):
06-4300-3095、osakacenter@visaforchina.org
パスポート、旅行証・公証・婚姻関係など:
06-6445-9486(営業時間内)
領事保護:
06-6445-9427(営業時間外は+86-10-12308或いは+86-10-65612308までおかけください)
領事業務お問い合わせメールアドレス:
osaka@csm.mfa.gov.cn
(詳しくは「総領事館案内」→「
組織と仕事
」にてご確認ください。)
関連リンク
-----中国在日公館-----
駐日本大使館
駐大阪総領事館
駐福岡総領事館
駐札幌総領事館
駐長崎総領事館
駐名古屋総領事館
駐新潟総領事館
中華人民共和国駐大阪総領事館 著作権所有
http://osaka.china-consulate.gov.cn/jpn/